fc2ブログ

プロフィール

ハマー

Author:ハマー
みんな、ういっす!俺っち『ハマー』って言うんだ。これから宜しくだっち!

出身地:山下公園
年 齢:26歳
性 格:人前に出るのと子供が大好き

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

RSSフィード

リンク

JAもぎたて市場

開催日時 6月1日(火) 12:00~16:00
       6月2日(火) 12:00~16:00
開催場所 潮入の池 子どもエリア

blog006jpeg.jpg

この日はJA横浜様
新鮮な野菜鉢植えの植物などの
展示即売会をしてくださりました!

地元・横浜育ちの新鮮野菜は、やっぱり一味違います

お客様も興味津々!
もしもまだお求めでない方は、
ぜひぜひ来年の第29回横浜開港祭でお求めください♪
……あっ
新鮮野菜はもちろんJA横浜様でもお買い求めいただけますよふるーつ☆Cultivation・笑(小)

cap007.gif002.gif
                                第28回横浜開港祭
スポンサーサイト



ふれあい動物広場

開催日時 6月2日(火) 12:00~16:00
開催場所 潮入の池 子どもエリア

blog004jpeg.jpg

blog005jpeg.jpg

ちいさなあひるから大きな牛まで、
この日は臨港パークにたくさんの動物たちがやってきました1247402480-image0191.gif

牛の乳搾り牛乳や動物たちとのふれあいを通して
お子様たちに楽しんでいただくことができて、
また最高の笑顔になっていただくことができて、
スタッフ一同、うれしい気持ちでいっぱいでしたハート1247402479-image0303.gif1247402478-image0200.gifハート

cap007.gif002.gif
                                第28回横浜開港祭





LOVE JUNX ダンスステージ

6月2日(火) 17:35~17:50

02_convert_2009063011L.jpg

はっきり言って「これも感動」でした!

練習の成果が十二分に発揮出来たのではないでしょうか

衣装もカッコ良かった・・・それ以上にパフォーマンスも!

もう一度言います! 感動でした

開港祭エンターテイメントSHOW

開催日時 5月31日 18:00~20:50
       6月1日 18:30~19:30

convert_200906301m.jpg

開港150周年に相応しいプロアマ混合のエンターテイメントステージでした!!!

12組のものまねタレントが出演し、本物顔負けのパフォーマンスで会場は大盛り上がり
キマグレンも2007年に出演されていたんです!

楽しい楽しいSHOWでした

クィーンズステージ

開催日時 5月31日 12:00~17:30 
       6月1日 12:00~17:30
       6月2日 11:00~17:30

q

市民の発表の場として市民によるダンスパフォーマンスやミニライブなど
盛り沢山のステージ構成でした!

出演された方の「グレードの高さ」には驚くばかりです

横浜から大きく羽ばたく事を期待しております

「第28回横浜開港祭 あのメインステージの感動をもう一度!」


ハーモニー当日



第28回横浜開港祭が終了して、早いもので1ヶ月がたちました。
おかげさまで、多くのみなさまに楽しんでいただける「横浜開港祭」を無事に開催できましたこと、
改めまして、御礼申し上げます。

さて、ご存知のみなさまも多いと思いますが、6月2日(火)18時~21時、横浜ケーブルビジョンにおいて生放送がありました!
あの感動が、今回、1時間のダイジェスト版として蘇ります!!!!

キマグレンのライブ、横浜銀行ドリーム・オブ・ハーモニー、ビームスペクタクルinハーバーを中心とした構成になっています。

横浜を中心としたケーブルテレビ各局での放映となりますので、是非、ご覧下さい。


hanabi




「第28回横浜開港祭 あのメインステージの感動をもう一度!」
場組時間:59分

■イッツ・コミュニケーションズ
チャンネル名称:イッツコムチャンネル
放送予定:7/5.12.19.26 (毎週日曜) 16:00~16:59

■ケーブルシティ横浜
チャンネル名称:確認中
放送予定:7/8~7/14 (毎日) 09:30~、13:30~、17:30~、21:30~

■ケーブルネットつづきの森
チャンネル名称:つづきチャンネル
放送予定:7月4・11・18・25日(毎週土曜)20:00~
7月5・12・19・26日(毎週日曜)20:00~

■J:COMかながわセントラル
チャンネル名称: J:COMチャンネル
放送予定:7月の毎週日曜 20:00~

■J:COM横浜
チャンネル名称:確認中
放送予定:7/11.12.25.26 (毎日)18:00~

■JCN横浜
チャンネル名称:JCNプラス チャンネル
放送予定:7/5(日)21:00~

■YOUテレビ
チャンネル名称:YOUチャンネル
放送予定:7/6~7/19
月~日 22:00~23:00
金~日 12:00~13:00

チャンネル名称:YOUチャンネルハイビジョン
放送予定:7/6~7/19 (毎日)12:30~13:30
7/1~31 (毎日)19:00~20:00

■横浜ケーブルビジョン
チャンネル名称:YCVチャンネル
放送予定:7/5.12.19.26 (毎週日曜) 22:00~


第28回横浜開港祭
Thanks To The Port 「開港を祝い、港に感謝しよう」
~開港150周年! 横浜市民で創る最大の祭典!!~
平成21年6月1日(月)、2日(火)、前夜祭5月31日(日)
http://www.kaikosai.com/

「アクロバット飛行隊、ブルーインパルスの魅力に迫る!」


ブルー 99



みなさん、こんにちわ!

先月6月1日(月)、同2日(火)、横浜上空を6機のブルーインパルスが飛行したのを覚えていますか?
そのブルーインパルスにフォーカスしたドキュメント番組が放映されます!

その番組名は・・・

カウントダウン・ドキュメント 秒ヨミ!(中京テレビ製作・日本テレビ系列放映)
日曜日12:45~13:15(放送時間は地域、放送局により変更の場合有)

そして、タイトルは、「アクロバット飛行隊、ブルーインパルスの魅力に迫る!」!!

・・・と、何とも期待させるタイトルになっています!
期待ついでに、番組ホームページを見てみると・・・

大空を縦横無尽に駆け巡るアクロバット飛行隊、
ブルーインパルスの迫力と魅力 に迫ります。
ブルーインパルスは航空自衛隊の戦闘機パイロットで、
多くの志願 者の中から選ばれた者だけがなれる狭き門。
最高時速は900キロ、最大7Gの 中、6機編隊で行うアクロバット。
機体を自由自在に操る超絶のテクニック、青 空はまるで巨大なキャンバスのよう。
その姿はパイロットに憧れる少年たちのま さにヒーローなのです。

6月2日横浜開港祭。この日を最後に、ブルーインパルスを去る2人のパイロッ トがいました。
ファンの前で見せる男たちの最後のドラマが幕を開けたので す…。
しかしそこで予期せぬアクシデントが起きました!
果たして無事乗り切る ことができたのでしょうか!


・・・そう!あの時の模様がドキュメント形式にて放映されることが決定しました!
あの多くの市民を魅了した、あの展示飛行の裏側が今明かされます!!


ブルー 999



あの時、あの場所でブルーインパルスを見た方、
残念ながら、見逃してしまった方、
是非、今回の放送はお見逃しなく!!!

番組ホームページ↓
http://www.ctv.co.jp/byo-yomi/2009/0705_014/index.html


さくら


第28回横浜開港祭
Thanks To The Port 「開港を祝い、港に感謝しよう」
~開港150周年! 横浜市民で創る最大の祭典!!~
平成21年6月1日(月)、2日(火)、前夜祭5月31日(日)
http://www.kaikosai.com/


開港ストリート

ランドイベント「開港ストリート」

開催日時:6月1日(月) 10:00~16:00
       6月2日(火) 10:00~16:00

場所:ウェルカムエリア

臨港パークのメインエントランスで、開催されていた「開港ストリート」!

皆さんお立ち寄り頂きましたか?

横浜発祥の品や文化、横浜ゆかりの店舗による展示や物販。

横須賀米軍によるブース・有明・文明堂・崎陽軒・タカナシ乳業など

沢山の店舗で目白押しでした。

来場いただいた方々にも、楽しんでいただけたのではないかと思います。


みなさんは、どのくらい満喫されましたか?

05_convert_20090626151325.jpg

海王丸 一般公開・セイルドリル

「海の貴婦人海王丸」一般公開&セイルドリル


01_convert_20090625152928.jpg


開催日時:6月1日(月) 9:00~11:30、13:30~15:30 一般公開
       6月2日(火)13:00~16:00 セイルドリル

場所:新港埠頭 9号バース


協力団体:(独)航海訓練所・横浜市港湾局
      市民ボランティアほか

海の貴婦人と言われるだけあり、目の前で見る海王丸は圧巻。
見学に来ていた他の方も写真撮影に夢中でした。
なかなか、目の前で見ることの出来ないセイルドリルも迫力満点の楽しさで
とても良い思いでになりました。

ポートキャンバス

開催日時 5月31日 14:00~17:00
       6月1日 10:00~17:00
       6月2日 10:00~17:00

poto

たくさんの作品をありがとうございましたm(__)m

素晴らしい作品ばかりで感動いたしました!!!

150周年に相応しく華やかに彩られました。やっぱり横浜はいい街だ



BMX協議会IN横浜開港祭

開催日時 5月31日12:00~17:00


tt

一言で・・・これも感動でした!
「心技体」という言葉は、BMXの為にあると言っても過言ではありません

見に行かれた方は、わかると思いますが「技」の凄さにビックリでした

みなこい祭り

開催日時 5月31日 12:00~17:00
開催場所 帆船日本丸大・小アリーナ・桜木町駅前広場・グランモール公園円形広場・クィーンズサークル

みなこい大祭りです!
言葉よりも・・・まずは写真をご覧ください!!!

08_convert_200906301143nihondai.jpg
日本丸大アリーナにて

02_convert_200906nihonnsyou.jpg
日本丸小アリーナにて

02_convert_200906sa-kur.jpg
クィーンズサークルにて

03_convert_200906sakuragi.jpg
桜木町駅前広場にて

07_convert_2009enkei.jpg
グランモール公園円形広場にて

どうですか?この迫力!

この写真が目の前の動いた時のことを想像してみてください

言葉で説明するには最低1週間はかかってしまいます

でも一言・・・「凄い迫力です!」

| ホーム |


 BLOG TOP